こんにちは。
つき⋆☽です。
わたしは
幼い頃からいじめられっ子で、
自信もなく、毒親育ちの
社会不適合者。
おまけに、
摂食障害や甲状腺機能低下症…
など様々な病気を併発。
学校や社会にでてからも
常に生きづらさと窮屈さを抱え、
ひたすら人生に
絶望感をいだいていました。
そんな状態から
痩せマインドに出会い
-40kgのダイエットを見事成功させ、
今では、
好きなファッションやメイク
恋愛や仕事なども
めいっぱい楽しんで、
新たな目標や夢にむかって
走り続けています。
さて
今回のブログは、
“ストレス過食”は意思でどうにかなる問題じゃないって気付いたら嘘みたいに生まれ変わった話
をしていこうかなと思っています。
これ、
結論から言っちゃうと
家庭での居心地の悪さや時間の無さ。
職場でのモラハラ上司からの
日々のモヤモヤ。
痩せたくて意を決して
食べないダイエットや断食
ガチガチの制限を続けていたことで、
それが
知らず知らずのうちに
巨大なストレスの原因になっていて
暴飲暴食が止まらなかった…。
という事実に気づいたうえで、
食生活を改めて
自分と向き合っていったら
40kg痩せることができたよ!
というお話なんですが、
さっそく解説していきますね。
◯◯依存の恐怖に隠された事実とは…?
元々のわたしは
食べることが何よりも大好きで、
特に甘いものには目がなく
ご飯だって何倍もおかわりしていました。
食後のスイーツにいたっては
別腹だから♪と
気持ち悪くなるまで食べまくり(笑)
ことあるごとに
「ご褒美だからいいよね」
「がんばったから今日ぐらい…」
と、とにかく理由をつけて
食卓に出された目につくもの
すべてに手をつけ口に放りこんだり。
いったん冷蔵庫をあけると
漁るように食材を探しては、
「賞味期限ギリギリだから食べとかなきゃ」
と、ここぞとばかりに
しぶしぶ感を醸しだしながら、
理由をつけて食べてしまったり。
そんな悪循環の日々に
「今のままじゃ到底痩せられない・・・ 」
そう思って
焦ったわたしはストイックに、
運動や糖質制限など…
『とにかく食べない』
という今思えば
かな〜り無謀な選択肢を
選んでしまっていました。
そして、
そのままダイエットに取り組むも
今度は過食やお菓子を食べる手が
まるでわんこ蕎麦のように
止まらなくなり、
体重は当然落ちることなく
本当に…本当に…
長いあいだ悩みに悩み抜きました。
とにかく
仕事で疲れきっていたときや
ストレスを感じて
どうにもムシャクシャしているときは、
もう頭で考えるまえに、
手がお菓子に
ビョーンと伸びていく状態。
”ストレスは食べることで解消させる”
この習慣がじんわりと
染み付いてしまっていたので、
「食べたい」
「でも食べちゃだめだ・・・」
「食べるなんて意志が弱いダメ人間だ…」
などとひとりで呟きながら
商品を手にとったり戻したりして
夜中にコンビニ内を
ウロウロすることも
正直何度もありました。
今考えると、
普通に危ないし
コワイわ…。
食の呪縛に取り憑かれてるわ。。
という感じなんですけど、
とにかく
“食べたい”
“食べちゃだめ”
という脳内の葛藤が起こって
不毛な戦いが永遠とつづくことで
ますますイライラして
心に余裕がなくなり、
母に八つ当たりして自己嫌悪に陥る日々。
そして、
そんなストレスが積み重なって
2GBしかない容量のように
頭のなかがもうパンク寸前の毎日。
こんな負のループにハマり
地獄のような時間を過ごし、
完全に自分を見失ってしまっていました。
【 食べること 】
これしかストレス解消法が分からず…
自分の心に蓋をしていることに
まったく気がつけないまま、
「ずっと、こんな醜い下半身デブの身体で
一生つまらない人生のまま生きていくんだろうか」
「痩せて引き締まったスタイルになりたいのに、
やっぱりわたしには無理なのかな…」
こうやって、
完全に塞ぎ込んでしまっていました。
そんなどん底にいたわたしが
一年半で40kg痩せて、
辛さとか空腹を我慢するのではなく
ラクに楽しく体型を
キープできているのは、
「もう食べないとやってられない…!!」
と食べまくってしまったり、
「もういいや!辛いし、こんな気持ちのままならもう食べちゃえ!」
と暴食したりするような、
《ストレスから食べすぎてしまう》
これをキレイにスッキリと、
無理なくやめることができたからなんです。
当時は、
思考や考え方を変えることで痩せる
だなんて気付けなかったのですが、
いつのまにか、
ダイエットや仕事から
家庭のストレスから…
全てのストレスから食べることに依存
してしまっていたのです。
食べることって、
楽しいし美味しいし
一番手っ取り早い気晴らし方法だから、
つい、イライラしたり
ムシャクシャしたときに、
お菓子を口に入れてしまう。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
ストレスからの過食
この裏側に隠されてる深い原因は、
《食べもの依存》なんです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
美味しいものを食べたとき
わたしたちの脳内では、
ドキドキ興奮するような
ホルモンが分泌されたり、
幸せを感じたりするんですよね。
だから、
ストレスがかかる度に
お菓子を食べたり
脂っこいものを食べると、
ホルモンがドバーッと溢れでて
一時的に辛さを癒してくれます。
暇でなんにもすることがなく
退屈なときに食べたくなるのも同じで、
なんとなく口寂しくなるときは
美味しいものを食べて、
『楽しい気持ちになりたい』
と思っているケースが非常に多い。
もちろん
食べもの依存になる原因は
他にもたくさんありますが、
この原因を知らずに、
「我慢しなきゃ」と自分に
いくら言い聞かせても、
もっとストレスが増えるだけで
逆に食欲が増してしまうんです。
このことを
全く知らなかった当時のわたしは、
痩せられないことだけでなく
「本当は痩せたいのに食べてしまう」
と自分に失望し、落ち込み
どんどん自信を失っていきました。
そんなわたしが
希望を持てたのは、
「食べすぎは、わたしの意志が弱いせいじゃないんだ!」
「ちゃんと対策すれば良くなるんだ」
という事実を知れたことなんです。
これは本当に大きかった…!
(もっと早く知りたかったよ切実)
過食や過食嘔吐に悩んでいたときは、
いつ自分の食欲が暴走するか
抑えがまるで効かない自分に
常にビクビクしていたんですけど、
摂食障害や
甲状腺機能低下症、鬱病などの
真の原因を知り、
食べもの依存に陥るメカニズムや
食品がもたらす身体への
本当の影響などを知ってからは、
「あ~。はいはい
今日食べたい原因は・・・」
「とりあえず過度な野菜摂取は控えて~・・・」
と、
ものすごく冷静に
捉えられるようになったんです。
昔は、自分の感情に
あまりにも翻弄されすぎていて、
そんな自分にも
疲れきっていたんだなぁ…と
かなり実感しています。
いまは、
あまりにも冷静に落ち着いて
過ごせることで、
めちゃくちゃ生きやすくもなりました。
(快適に生きるって当たり前じゃないものよね)
そして、
誰もが日常で言ってしまっている
太る口癖や太る思考回路を知って、
それらを手放し、
食べたい気持ちを散らす方法
を知っていたから、
どんどん食べもの依存、
ドカ食いや摂食障害が
どんどん良くなっていったんですよね。
その結果わたしは、
ダイエットジプシー状態に
ピタッと完全にピリオドを
打つことができたのです。
完全なる終止符でした。
そもそもね、
ダイエットやらカロリーやら制限やら
“いつもなにかと戦っている状態”
これっていま思えば、
かなり過酷だったなぁと
心底思います。
食べすぎたときは調整をするのか?
たとえば、
食べすぎた
とある日の夜ーー。
「食べすぎたー
まぁ今日くらいいいか…
明日、調整すれば問題ないよね。」
そう思いますよね?
これは、たしかに正解です。
ですが…
時と場合によっては
不正解になっちゃうんですね。
不正解…
それってどんな場合?
それは、あなたが
普段どれだけ
基本の食事ができているか?
によって、
「正解 」か 「不正解」かに
分かれるのです。
正しいダイエットには”基礎”が不可欠!
基本の食事をして
普段からため込まない身体を
作ってあげていれば、
実はかなりのハメを外しても大丈夫!
というわけなんですね。
(でも、連日はNGですよ(小声))
身体のベース(基礎)を
しっかりと作ってあげることって
わたしたちが思っている以上に
本当に大切なこと。
基礎ができていないところーー。
たとえば砂の上なんかに
お家を建てたところで、
すぐに壊れてしまいますよね。
プロのアスリートや
スポーツ選手を例にとってみても
彼らは普段から
怪我をしないように、
最高のパフォーマンスができるように
食べものやメンタルに
とても気を遣っていますよね。
それと同じことなんです。
多少のことが起こっても、
事故や怪我に
繋がらない(太らない)ように
日々カラダを作っていく。
わたしたちも
基礎が作れていないと、
ダイエットをしたとしても
すべて無駄になってしまいます。
どれだけ食べることを
日々我慢したとしても、
筋トレや運動などを頑張って
鍛え抜いて
汗や涙を流してまで
辛い思いをしていたとしても、
すべて無駄って…、、、
一生懸命やってきたゲームが
クリア目前でセーブされずに、
突然電池が切れてしまったときのように
マジで史上最強に…最悪ですよね。
ああ…いままでの時間なんだったの…
って、
コントローラーを
ぶん投げたくなる瞬間です。
(破壊神ではないです照)
これらを
踏まえた上でお伝えしたいのは、
過去のわたしのように
現代人が太ってしまう大きな理由。
それは、
“ベースが作れていないから”
ということなんです。
そこで、
そのベース作りすらも
「時間がなくて出来ない」
そう思っている方は、
正直、正しいダイエットを
実践していくのは難しいです。
ベース作りに欠かせないのが
お水を飲んで循環させること。
(他にも諸々ありますが…)
「お水を飲むことって出来ないんですよ。」
という方は、
とっても残念ながら
わたしの推奨している
『自動で痩せるマインド術』は、
オススメ出来ないです。
ダイエット成功の秘訣は、
自分で自分の『枠』を決めないことーー。
「私はできない」
「私にはムリ」
と、最初から自分の可能性を
1ミリも広げようとせず
常に自分の気持ちに蓋をして
見ないふりをして
制限をかけていては、
正直めちゃくちゃもったいないです…!
あなたの可能性を
最大限に高めて広げられるのは、
ほかのだれでもない
あなた自身なのですから。
正しいダイエットには不必要な
『枠』や『レッテル』
つまり、
わたしたちの両足に
無機質に重くのしかかった足枷を
すべて
「おりゃーーーーっ!!!」
って思いっきり
投げ飛ばしちゃうんです。
“太っている今”を変えるには、
今のあなたから変わる必要があります。
そのためにも
絶対的に欠かせないことは、
思考から変えて
自分を整えていくこと。
そうすることで
思考と身体が変わってくると、
まじで食べたいものが
ガラッと変わってきます。
これ本当なんです!
今まで好きで食べていた
脂っこい食べものも、だんだん
受けつけなくなりますから。
心が全然喜んでない感覚が
身に染みて感じてきます。
昔のわたしからしたら、
とんっでもない変化ですよ…!笑
とにかくわたしは
下半身デブが
超超超コンプレックスで、
このままじゃ一生後悔する…!
かわいいお洋服だって
綺麗に着こなしたい
痩せて魅力的になって
素敵な彼氏が欲しい
一度きりの人生、どうせなら
思いっきり好きな自分になって
輝きたい…!!
自信たっぷりなマインドと
それに釣り合う容姿で、
もっと色んなことに
チャレンジしていきたい!!
という気持ちから、
ダイエットを始めました。
「ダイエット」と「運動」の意外な関係性
痩せる思考法を取り入れ
思考そのものが変わってくると、
全ての景色が変わって
『え?これマジでわたしの人生なの!?』
って口元がゆるんで
笑ってしまうくらい
楽しくなってきて、
その頃になるとどんどん
身体を動かしたくなってくるんですよね。
心も健やかになって
エレベーターやエスカレーターを
完全無視して、わざと
階段を使って移動したりしてましたね。
目的地が目と鼻の先にあっても、
ちょっとそこまでコンビニへ
行くのにも、
どんなに短い距離でもとにかく
歩くのが嫌で嫌で……
ぜっったいに車移動しか
してこなかった昔のわたしじゃ
考えられない(笑)
運動についても最初のうちは、
気が向いたときや気分転換のために
ストレスが溜まりそうになったときの
食べもの以外の自分の逃げ道として、
軽~く用意してあげる
といった感覚で運動していました。
いいんですよ。
それぐらいゆるくて。
てか、むしろキツい運動は
逆効果ですからね。
(きつい運動がなぜ逆効果なのかなどについては
メルマガ内で詳しく話していくのでぜひチェックしてくださいね)
なので、
あなたもぜひ
少しずつ実践しながら、
小さなことから無理なく
取り入れていきましょうね!

累計120部購読された人気の電子書籍が読めます
わたしは25歳の時から
思考と世の中の常識を書き換え
健康的なダイエットに
たどり着いた結果、
わずか1年半で-40kgのダイエットを
見事成功させると同時に、
患っていた4つの病気(うつ病・
甲状腺機能低下症・摂食障害・
自律神経失調症)をすべて克服。
その後も、
リバウンドすることなく
引き締まった身体と
健康的な身体をむりなく
維持して、5年以上になります。
だからといって、わたしは
環境や才能に恵まれたわけではありません。
もともといじめと
虐待ばかりの日々で、
太っている醜い自分の体型にも悩み、
ドン底で何一つの自信もありませんでした。
そんなわたしでも
痩せマインドに出会い、
正しい方向性で
少しの間だけ真剣に取り組んだところ、
我慢や制限をすることなく
体型が別人レベルで変わったどころか
人生そのものまでも、
大きく逆転させることができました。
健康的なダイエットの知識を
学ぶ過程では、
ストレスをストレスだと
捉えないような考え方や
生きづらさを手放し
心の安定を身につける方法など、
普通では学べないことを
たくさん知ることができました。
環境や才能に恵まれなかったとしても、
正しく学んで正しく実践すれば
だれでも健康的なダイエットを
成功させ、健康な身体を
取り戻すことできると確信しています。
そして、
同じような人が増えることで
この世はもっと活気が溢れて
やがて、より良い国
より良い世界になるのではないかと
本気で思っています。
こういった理念から、
わたしがいったい
どのようにダイエットに取り組み、
まっさらな状態から
今のような自由で幸せな状態を築き上げ、
自己否定ばかりの日々や、
病気や薬に縛られない
夢のような生活を手に入れたのか、
そのリアルな軌跡や理念等を
一つの書籍にまとめてみました。
こちらの電子書籍は、
過去にSNSにて累計120部
購読された人気の作品です。
現在は、
メルマガのなか限定で公開しています。
だいたい10分ほどでサクッと読めますので、
ぜひ興味があれば読んでみてくださいね。
↓↓↓
https://crescentmoonlog.com/mailmagazine1
メールアドレスを入力すると、
すぐに受け取れます。
最後まで読んでいただき
本当にありがとうございました。
つき